| 函館 おおぞら保育園 | 第34回 おおぞら保育園卒園式 2013/3/18(土) | Hakodate_Oozora_Hoikuen |
![]() ![]() ![]() |
|
| かな先生の先導で さくらさん14名が 拍手に迎えられて 入場します | |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
| 園児の日常を診ていると 近年 気になる現象が見られます | |
| おとなしく 聞き分けの良い 一見して よい子になったことです | |
| それは 数年前には看られなかったことで 考えるべきことです | |
| もっと 活発で 時にはケンカしたり 仲直りすることを経験して欲しいのです (理事長先生のお話) | |
![]() ![]() ![]() |
|
| さよなら おおぞら保育園 皆で遊んだ園の庭 この次 遊びに来る時は ランドセルの一年生 | |
![]() ![]() ![]() |
|
| 毎日 ここで過ごしたね うれしかったこと 悲しかったこと 忘れないよ | |
![]() ![]() ![]() |
|
| たくさんの ともだちと遊んだね 水遊び 雪だるま ずっと忘れないよ | |
![]() ![]() ![]() |
|
| さよなら ぼくらの おおぞら保育園 いつまでも 忘れないよ | |